校長より
2022.11.28
丘の学び舎 その123
11月もあとわずかとなりました。そして、教会では、昨日から、イエス・キリストのご降誕を待ち望みながら心の準備をする、待降節が始まりました。教会の暦の上では新しい一年が始まったことになります。
学校では、今週から、12年生を筆頭に、後期中間考査が始まりますので、クリスマスに向けての本格的な準備が始まるのは、試験明けということになります。それでも校内のムードは待降節そのものになってきました。決して巷のイルミネーションやサンタさんというわけではありません。
待降節といえば、小林聖心ではリースです。一週間ごとに明かりが灯されます。ろうそくは赤ではありません。待降節の本当の色は、紫とピンクです。紫のろうそくが3本と、ピンクのろうそくが一本立てられます。それぞれの色には意味があり、それぞれのろうそくに明かりが灯される日曜日にも、意味があります。
そして、待降節を特徴づけるのは、何よりも静けさです。クリスマス自体は救い主をお迎えする大きな喜びのお祝いですが、救い主は、誰も気づかないような方法で、そっと来てくださいました。ですから、心の静けさを保ち、目を覚まして、気づくことができるよう、準備する必要があります。「クリスマスと言ったら、静けさ」とは、小林聖心の卒業生が、皆、口にすることです。
今年の待降節も、思いがけないところに、思いがけない方法で来てくださる救い主、神のひとり子イエス・キリストを見出だすことができますように、希望のうちに心の準備をしながら、主のご降誕を待つことにいたしましょう。