高等学校
2022.02.03
10年生のレクリエーション
1月27日、10年生(高1)のホームルームの時間に、級長・副級長たちが企画の中心を担い、レクレーションをしました。
「聖徳太子ゲーム」なるゲームでは、何曲かのイントロがミックスされた音を聞き、 その曲名を協力して当てました。このゲームでは、様々なジャンルの音楽をミックスすることで、 違う趣味を持った人と協力する力が問われました。
「人狼ゲーム」では、みんなで推理しながら一つの答えを出し、普段すぐ近くで仲良くしている人たち以外と、新しいコミュニケーションの持てるひとときになりました。
みんなとても楽しそうで、長い間一緒にいる仲間と改めてレクリエーションを通して楽しむのは、人間関係のリフレッシュにもなったようでした。


