中学校
高等学校
2021.05.14
感染予防と学校生活を両立する様子
本来、お弁当の時間は気軽に話をして過ごせるとても楽しい時間のはずですが、今は新型コロナウイルス感染症予防のために、自分の席で「黙食」することを徹底しています。友達同士で話をしたい人は、食べ終わって廊下や外で話をしています。

8年生(中2)の昼食時間開始直後の様子

昼食が終わって話したい人は教室から出ています
音楽の授業では、1時間のうち20分ほどを歌唱の時間にあてています。本校には広い聖堂がありますので、聖堂の窓を全開にして常時十分な換気をし、生徒同士の距離を大きくとって行っています。

11年生(高2)の音楽

かなりの距離をとって換気十分で実施しています